アウトドアに最適なカセットコンロ「カセットフー 風まるII」の良いところ
イワタニ カセットコンロ「カセットフー 風まるII」をグループキャンプで使用したらとても使い勝手が良かったので、紹介したいと思います。
レビューまとめ
感想
ソロキャンプには、大きいですがグループキャンプで鍋やカレーを作るときには最適でした。
風防があるため、多少風が強くても全然火に影響がないので友人からも高評価でした。
専用のキャリングケースがあるので、持ち運びもしやすかったです。
安いカセットコンロのお値段に 1000円 + α の追加料金を払うだけで、これだけ使い勝手が上がるなら全然お買い得だなと思いました。
良かった4つの理由
商品紹介(スペックなど)
本体サイズ | (約)W35.7×D27.8×H11.5cm |
収納ケースサイズ | (約)W40.0×D33.9×H12.9cm |
重量 | (約)2.2kg |
耐荷重 | 15kg |
連続燃焼時間 | 約66分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
容器着脱方式 | マグネット方式 |
良い点詳細
良い点①:備えつけの風防

アウトドアで火を扱う際、最も考慮すべき点は風ですよね。
風が強いと火を扱うことが難しくなり、なかなかお湯が沸くまで時間がかかってしまいます。
別売りの風防を使えば、良いですがカセットコンロを囲めるサイズの風防って結構サイズが大きくなってしまいます。
その点、この商品にはコンロに最初から風防がついているのです。
なので、全然風の影響を受けないですよ!
家の中で使用した時と遜色ない速度でお湯が沸きます。
風防のため、ちょっと商品サイズは大きく見えますが、総合的な持ち物の量を考えると比較的コンパクトです。
良い点②:耐荷重が15kg

上記スペックの通り、この商品は耐荷重が15kg となっております。
キャンプでカセットコンロ使う時って、鍋やダッチオーブンなど結構重たいが多いんですよね。このカセットコンロなら安心ですよ。
ごつい見た目には理由あり!
良い点③:専用ケースがある

カセットコンロって使用していないときは、段ボールでできた商品の箱に入れてしまったりしませんか?
それが何回か使ううちにボロボロになって結構みっともなかったり…。
この商品にはプラスチックでできた専用ケースがあります。
結構、武骨な感じでアウトドアにぴったりです。
取っ手があり、持ち運びもしやすいです!
良い点④:大きすぎないので、室内でも使える
この商品、結構ごつそうなイメージだと思います。
しかし、イメージとは裏腹にサイズが大きい部分は、風防の高さ分だけなんです!
それ以外は、よくあるカセットコンロと遜色ない大きさですよ。
全然家で使っていてもおかしくありません。うちで友人と鍋をしたりするのにもうってつけです。
購入リンク
より重たいものを乗せたい方は、下のほうがおすすめです。
耐荷重が20kgもあるようです。